高山に行ってきた。楽しい旅行でした。

ずいぶん時間が経ってしまいましたが

高山に旅行に行ってきました。あまりに良い想い出がたくさんできた旅行だったので、blogを書き始めると大作になってしまいそうで、なかなか筆(というかキーボードw)を採りづらく、時間が経ってしまいました。
と、ここまでは言い訳。
旅行の内容は他の友人達が書いてくれました。
yanakichiの日記 – 高山旅行!
思い立ったが吉日(でも面倒・・・) – 高山
pirokatsuの日記 – 高山旅行
今日の出来事? – 飛騨高山旅行
リラツグゼーション – 高山

こうやって旅行に行けるのって

毎年こうやって、友人達と旅行に行けることって、良いことなんだともいます。私達同級生はもちろん、妻さんたちや、子どもたちもお友達ができて楽しそうに交流していました。冗談ですが、これからもずっと、僕らが年寄りになるまでこうやって交流できて、そのうち娘達に還暦のお祝いとかしてもらったりしてね、なんて話していたくらいです。
これからもずっと、続けて行けたらいいですね。

高山に行ってきます。台風が心配だけど。

かれこれ4年目、かな。

高校の同級生タチとはそれなりに仲が良くて、例年、盆正月と花見くらいに飲みに行ったり、バーベキューしたりしています。男子校出身の10人あまりの連中が毎年集まります。そんなヤカラも、結婚して、子どもができたりして。子どもが小さいうちはなかなか集まれないときがあったので、いつしか、盆の飲み会の代わりにグループで旅行に行くようになりました。その旅行も、淡路島、大塔村、鳥羽、そして今回の高山と4回目。最近では私たちより、妻さんたちや子ども達のほうが楽しみにしてるようです。そんなわけで、いつしか7家族21人!の大所帯になりました。
続きを読む 高山に行ってきます。台風が心配だけど。

堂島ロールを食べた。生クリームが美味しい。

堂島ロールを手に入れた。予約しておいてよかった。

夕方から堂島に行く用事があり、Googleでルートを確認していました。そのときふと目に入ったのが「堂島ロール」そういえば、最近テレビで観たかも。ついでなのでおみやげに買って帰ることにしました。
地図をチェックしていったのですが、堂島浜の交番とコンビニの間にあって、うっかりしてると見落としそうな店構え。Webで確認していたので、すんなり見つかりました。帰りに買って帰るだけでいいかとも思ったんですが、なにやら人気のようで、タイミングが悪かったら待たされるとか。帰る予定の時刻にあわせて予約しておくことにしました。
帰りにお店に受け取りに寄ると、「堂島ロール、今回焼き上がり分は売り切れました。次の焼き上がりは○時です」といった看板が。予約しておいてよかった。

生クリームが美味しい。ミルクの風味がする。

帰ったらみーたん、まほたんは寝ていたので、妻さんといただきました。
20070712232139
生クリームはとろけるようだし、ミルクの風味たっぷりでした。生クリーム好きにはたまりません。これで一本1,050円は納得ですね。
家まで持って帰るのに時間がかかったからか、ロールがちょっとたれて(たれぱんだのように、、)しまってたのがちょっと残念。ドライアイスは入れてくれたんですが、電車の中が暑かったかな。
お店には、シンプルな堂島ロールのほかにもフルーツが入ったのとか、いくつかバリエーションがありました。次はフルーツ入りもいいか、と思った次第です。
堂島に行く機会があれば、一度おためしください。予約も忘れずに。

モン シュシュ 堂島店

七夕飾り

七夕、でした。

こういうのが得意な妻が作ってくれた七夕飾り。短冊はみーたん、まほたんも書きました。みーたんは、プリキュアのキュアドリームになりたい!とのことですが、七夕のお願い、届いたでしょうか。

七夕飾り

笹がちょっとしおれてきたのは、マンションの廊下だけに仕方がないかな。

WOMマーケティング分科会・三回目が開催されました

三回目、いったん今回で最後

先日案内した、WOMマーケティング分科会・三回目が開催されました。三回にわたって開催されたWOMマーケティング分科会も、いったん今回で最後とするようです。
私はロケーションが遠いことと、個人的な都合で、前半の講演パートのみストリーミング中継で参加させていただきました。毎回のことながら、運営していただいている方々には多謝です。今回はストリーミング中継に加えて、事前の資料公開、チャットによるリアルタイムなQAも準備していただきました。中継画像も見やすいものでしたし、チャットを用意していただいたおかげで、ネットからも質問したり、ストリーミングの状態をリクエストしたりできるようになりました。

口コミを設計する

さて本題。口コミを設計するという観点で、とある旅行サイトのPR事例が紹介されました。興味を持ったのは、マーケティングの目的にあったPR方法を選定しなければいけない、ということ。あたりまえのことではありますが、手段が目的になってしまうと、つい見失うことがあります。最終的に契約を取るのが目的なのに、blogpetを配布するのが目的になってしまったりしては意味ありませんから。
事例の中では、検索結果に情報を付加して、プリントアウトさせる、という仕組みが紹介されていました。昨今の○○2.0という風潮はネットに近いところで起こっていると感じていて、なんでもネット上のオンラインな仕組みで解決しようとしがちですが、ターゲットや利用シーンに応じてオフラインな媒体も利用する、という点に関心を持ちました。
難しいと感じたのは効果の計測。設計したPRからのアクセスを区別して測るのは難しいようです。

当日の模様や資料はWebSig247のサイトで公開されると思います。


続きを読む WOMマーケティング分科会・三回目が開催されました

【7/7(土)・本日開催!】WOM分科会・三回目 ストリーミング中継されます!

WOM分科会・三回目が開催されます

うっかり失念していて直前(一時間前だ。。)のPOSTになってしまいましたが、まだ間に合えば。
先日、2回目が開催された、WOM分科会の三回目が開催されます。

【7/7(土)】WOM分科会・三回目開催受付開始 (WebSig24/7):

■7月7日(土)13時より、第3回WOMマーケティング分科会を実施致します。
第1回を参加頂けていない方でも、参加頂けますのでふるってご参加下さい。

第2回WOM分科会に引き続いて3回目の開催ですが、前回も初参加の方もいらっしゃいました。初参加の方々も参加可能なように資料等はネット上に公開しておりますので、是非、数多くの方々の参加をお待ちしております。

ストリーミング中継あり、事前の資料公開あり、チャットルームあり

私はロケーションが関西なので、分科会会場に参加するのは難しいのですが、この会議、ストリーミングで中継されています。また、Twitterを使ってリアルタイムにコメントをすることもできます。ですので、申し込みをしていないかた、遠方で会場に行けないかたも、ネットで是非参加されてみては。
ストリーミング中継では資料が見づらいのですが、今回は配慮していただいて事前に公開していただいています。また、リアルタイムに発言できるチャットルームももうけられています。遠方からの参加には嬉しいかぎりです。
WebSig WOMマーケティング分科会の生中継
会議の開始は13:30から。まだ間に合いますよ!


[Mac]ATOK 2007 for Mac プレミアム のモニター募集が始まっています。7/13まで、急げ!

ATOK2007forMacは7月20日発売

先日も紹介したATOK2007forMac。発売日まであと2週間くらい。ダウンロード版をAAA優待で購入するつもりだったんで予約はせず、今はATOK2006の体験版に甘んじています。
体験版とはいえ、やはりATOK。blog書いていても、ことえりの時のように変換にとまどうことは無くなりました。

アスキーがモニターキャンペーンをやってた!

本屋に行く機会があり、Mac関係の雑誌を眺めていて、ふと、ATOK関係の記事を見つけました。そこでは、なんとモニターの募集をやってるじゃないですか。しかもプレミアム。これは、是非是非応募するしかありません。携帯片手に、本屋さんでデジタル万引きしようかとしばらく迷ったんですが、そこは大人。ちゃんと買って帰りましたよ。
帰ってさっそくメールで応募して。Webサイトも見てみて愕然。なんと、Webでも募集してるじゃないですか。

Blogmag:MacPeople – ATOK 2007モニター募集:

マックピープル編集部では、「ATOK 2007 for Mac [プレミアム]」の製品モニターを募集しております。これは、編集部より該当ソフトをお送りし、体験リポートを通してユーザーの皆様から製品についてのご意見を広く募るものです。また、モニターの皆様にはソフトとは別に、(株)ジャストシステムの「ATOKオリジナルTシャツ」(非売品)をプレゼントいたします。

これ、blogに書かないで黙ってようと思ったんですけれど、やっぱりいい話は共有せねば。
募集は7/13まで。興味のあるかたは是非応募してくださいね。

ザリガニ、めだか、川エビ、タニシ、どんこ。

川辺のイキモノが増えつつあります。

この季節、近所の用水路やドブ川(失礼。でも、決して小川、というほど綺麗ではないです)にザリガニやカエルといった、川辺の生き物がいます。みーたんも虫取り網とカゴを持って、ザリガニ釣りに夢中です。といっても、自分ではなかなかとれないので、大抵はおかあさんの成果です。
そんなわけで、うちには金魚のほかに、ザリガニが3匹ほど増えています。

めだか、川エビが捕れたよ

数日前にはお友達のお家の近くの用水路に、例によって網を持って出かけていったのですが、その成果がすごかったです。(yanakichiの日記 – えびとめだか)めだか、川エビ、タニシがたくさん。どんこ、という小さなお魚も一匹捕まえてきたようです。私が帰宅すると、家中のバケツや金魚鉢が総動員されていました。しかも今回は、みーたんが自分で網を使って捕まえたそうです。いい経験をしたようですね。
うちの妻さん、最近お友達のところでは、めだかがタマゴを産んだり、金魚の稚魚が孵ったり(思い立ったが吉日(でも面倒・・・) – あああぁぁ、ちっこいのがわらわらと)、というのがうらやましいようで、うちでも繁殖しないかなぁ、と期待していたようです。あとはこれから。大事に育てないといけませんね。