[Mac]パスワードマネージャ、1Passwordを使ってみる

パスワードマネージャって使ってますか?

Webメール、銀行、証券会社、SNS、自サイトの管理画面、、いろんなところでパスワードを使いますよね。沢山あるので覚えるのが大変です。じゃあ、全部同じパスワードにしたらいいかというと、そうもいきません。サイトによってはパスワードの長さや複雑さが違っていたりします。同じパスワードにしていると、漏洩した時のリスクも心配です。
Cookieを使ってログイン状態を継続できるものもあります。Gmailmixiなどがそうです。一度ログインすると、数日間はログインする必要がないため、便利です。ですが、CSRF(クロスサイトリクエストフォージュリ)脆弱性、すなわち、意図せずログイン済みのセッションが乗っ取られる脆弱性が心配です。できるだけ都度ログアウトしておいたほうが安全ですね。

パスワードマネージャはいろいろあるのですが

毎回ログアウトするとなると、ログインを簡単にするためにパスワードマネージャは欠かせません。
FireFoxのパスワード管理を使うという手もあります。ですが、FireFoxではURL、ユーザ名、パスワードの組み合わせしか管理できません。これでは、複雑なフォームには対応できません。
Windowsを主に使っていたときはRoboFormを使っていました。ロボフォームはPC版と、USBKey版、WindowsMobile版が連携できて有効だったんですが、Macに対応していないのが難点です。
そこで試してみたいのがMac対応のパスワードマネージャ、1Passwordです。

続きを読む [Mac]パスワードマネージャ、1Passwordを使ってみる

VMwareでVista Home Basic, Home Premium が使えるようになるようですね

やっぱりWindowsも手放せません

自宅ではMacがメインになって、8ヶ月ほどが経ちました。Webを見たりメールを見たりといった、日常のあれこれは大抵Macでも間に合います。が、中にはWindowsでないと、というものもあります。例えば、ActiveXを使ったWebサイトはMacでは見れません。仕方ないので、MacにVMware Fusionを入れて、ゲストOSとしてWindows2000をセットアップして使っています。ゲストOSはVistaに挑戦しても良かったのですが、Vistaを仮想環境で使うにはライセンスの制限があり、Businessエディションか、Ultimateエディションか、といった比較的高価なエディションしか認められませんでした。安価なHome系をゲストOSに使うことは認められなかったのです。
ところが、先日のニュースによると、この制約が緩和される方向のようです。

MS、Vista仮想化で再度方針転換–Home Basic、Home Premiumも利用可能に:ニュース – CNET Japan:
Microsoftは米国時間1月21日、再度方針を転換し、「Windows Vista Home Basic」と「Windows Vista Home Premium」を仮想マシン上でゲストOSとして実行することを可能にする予定だと発表した。

Vistaを食わず嫌いしていてはいけませんね

IT系のエンジニアとしては、Vistaについてもある程度は知っておかないといけないと思うのですが、自宅ではMac、WinXP、Win2000、会社ではWinXPと、なかなかVistaに触れる機会がありませんでした。(まぁ、必要もなかったわけですけど。)
今回の方針転換でHome系の安価なエディションも仮想環境で使えるなら、試してみても面白いですね。

[Mac][Photo] 続:デジタル写真の保存に困ってませんか?

写真を取り込みます

バックアップする先ができたので、写真を整理します。これまではCASIOのエクシリムに付属の写真管理ツールに取り込んでいました。このツールは、デジカメや外部記憶媒体を認識すると写真を取り込み、HTMLを生成します。ですが、このツールはRAW形式には対応しないため、なにか違う方法で整理しないといけません。
そこで、Adobe Lightroomを使うことにしました。このツールはRAWファイルを現像するだけでなく、整理することにも長けています。そしてRAW形式だけでなくJPEG形式も取り扱うことができます。
Lightroomでは写真を取り込むときに、格納するディレクトリを設定することができます。今回は年度・日付別のディレクトリに格納するように設定し、1999年から2007年までの写真を取り込みました。デフォルトではユーザのホームの、ピクチャのディレクトリに取り込まれます。このディレクトリを外付のHDDに書き出してもいいのですが、せっかくLightroomを使うので、Lightroomのカタログとして書き出しておくことにします。

続きを読む [Mac][Photo] 続:デジタル写真の保存に困ってませんか?

[Mac][Photo] デジタル写真の保存に困ってませんか?

写真が無くなったら泣きます。

何度か耳にしたことがあるかわいそうな話が、子どもの写真を保存していたパソコンが壊れて、一年分くらいの写真が無くなってしまった、というもの。これは泣くに泣けませんね。私も写真のバックアップをまじめに考えないといけません。
以前は、CD-Rに焼いておけばいいと思っていました。CD一枚で700MB程度保存できますから、それなりに現実的なはず。実際、1999年頃からの写真の量をみると、2、3年分くらいはCD一枚に入りそうでした。でした、というのは、カメラを買い換えて画素数が多くなるにつれ一枚あたりの容量が多くなったためです。
それならDVD-Rにすればどうかと。DVDなら一枚で4.7GB程度保存できます。これなら運用できそうなものですが、デジタル一眼に乗り換えたところで破綻しました。
普通のコンパクトデジカメではJPEG形式ですが、これに加えてデジタル一眼ではRAW形式でも保存することができます。このRAW形式では1枚あたり20MBと容量が大きいのです。このため、デジタル一眼を購入した昨年は一年で40GB以上となったのでした。DVDに焼いても10枚以上になってしまいます。
加えて、最近耳にするのは、数年前に焼いたDVDが読み取れなくなるというもの。DVDの品質の問題なのか、保存の問題なのかはわかりませんが、信頼がおけないというのは困ったものです。
結局のところ、ハードディスクを増設して、そこにコピーしておくことにしました。
続きを読む [Mac][Photo] デジタル写真の保存に困ってませんか?

[Mac]Adesで撮り貯めたテレビを観る

HDDレコーダーに溜まりっぱなしなんですが。

溜まりっぱなしなのは、録画したTV。映画やらドラマやらアニメやら、いろいろ撮っておくものの、なかなか観る機会がありません。HDDレコーダーは数年前の東芝の250GBモデル(RD-XS43)を使っており、録画には長時間モードを使っているのですが、気を抜くとすぐに何十時間分もストックが溜まってしまいます。HDDレコーダーはPCと同じHDDに記録するので、ディスク使用率が高くなると、フラグメンテーションによるレスポンス劣化や障害も心配になります。というわけで、とっとと観て消せばいいのですが、映画などは観ても消すのが惜しかったり、そもそも観る時間がなかったりで、一向に消化できません。
そんな折りに、目に触れたのがMacFan 2008年2月号の、「動画変換 for iPod」特集記事でした。
続きを読む [Mac]Adesで撮り貯めたテレビを観る

[Mac] MacBook Air が発表。薄っ。高っ。

新しいMacBookが発表になりました

噂ではMacBookの薄型軽量モデルが発表になるのでは、とのことでしたが、その噂に違わず、発表された新型Macは薄さを強調したモデルでした。
MacBookといえば、私は1マイナーモデル前の黒を手に入れたのが初めてのMacでした。Macのノートのラインナップには、MacBook Proか、MacBookかしか選択肢がなく、予算の都合もありMacBookを購入しました。ここまでMacにはまるとは思っていませんでしたし。昨年は昼の仕事とは別に、原稿を書く仕事があり、購入したMacBookを持ち歩いて図書館などで原稿を書けたら、と想像していました。ですが、重い。ほんまに重い。ノート型ではあるものの、決してモバイルとはいえない代物でした。ちょうどMacに触るにつれ、Macが面白くなっていた時期でしたので、軽くてモバイルのできるMacへのあこがれが高まっていました。
続きを読む [Mac] MacBook Air が発表。薄っ。高っ。

iPod touch が安くなっています!2008/1/14まで。急げ!

iPod touch、魅力的ですよね。

2007年の9月に発売された、iPod touch、これまでのiPodとは全く異なったインタフェースを採用して話題になっています。発売当初は一部のGeekな方の話題を占めていたのですが、発売から4ヶ月近く経って、一般にも浸透してきたようです。家電量販店のチラシや店頭でもアピールされていますし、クリスマス商戦や初売りセールでも話題だったのではないでしょうか。
このiPod touch、今ならAmazonが安いです!

Amazonが初売り、セール中

年末から年始にかけてエレクトロニクスの初売りセールをやってはいるのですが、つい数日前までは 10%OFF、¥44,000程度だったのですが、今日みると14%OFF、¥41,780円にディスカウントされています。この価格が適用されるのは1/14まで。次のモデルがでるのは、おそらく今年の9月だと思われるので、まだまだ時間はあります。今からでも遅くない。今がチャンスです。

WILLCOM Advanced/W-ZERO3[es] にぴったりなスタイラス

アドエスにぴったりのスタイラスを探して

アドエスは画面タッチで操作するので、スタイラスがあったほうが便利です。スタイラスといえば、ペン型のもので、本体に収納できるようになっているのが一般的です。Visor、CLIEといったPalmでも、ゲーム機のDSでもそうなっています。ところが、 アドエスにはペン型のスタイラスが付属しませんし、本体に収納できるスペースもないのです。これはこまりました。標準では、ストラップの先に付けるスタイラスが添付されているのですが、これが使いにくいし、あまりスマートではないし。なんとか代わりになるスタイラスを探していました。そこでみつけたのが、この、ストラップスタイラス はと です。


“ミヤビックス ストラップスタイラス はと HATOSST” (ミヤビックス)

続きを読む WILLCOM Advanced/W-ZERO3[es] にぴったりなスタイラス