動物園に行ってきました

いつもの動物園。さてどこでしょう?

最近忙しくてなかなかblogも更新できずに放置でごめんなさい。blogばかりでなく、みーたん、まほたんともなかなか遊ぶ機会が取れなかったので、日曜に動物園に行ってきました。この写真でどこの動物園かわかりますよね?ww
(以下 Nikon D80 + Ai AF Nikkor 35mm F2D (一部 VR 18-200mm), JPEGポン出し, 2008/4/13撮影)
DSC 6937

続きを読む 動物園に行ってきました

堀江公園にて 桜

出勤途中の公園です

私の通勤経路には地下鉄で一駅分の移動があります。天気の良くない日や寒い日、急いでいる日は地下鉄を使うのですが、歩いて移動することも多いです。健康のために歩かなければ。
歩いてみると、途中に公園があります。この時期、桜がとても綺麗です。折角なので会社にカメラを携えていって、何枚か撮ってみました。
(以下全て Nikon D80 + Ai AF Nikkor 35mm F2D, RAW+Lightroom, 2008/4/2撮影)
堀江公園にて 桜
http://www.flickr.com/photos/murphyfox/2382926918/
(d80, nikon, 風景)
堀江公園にて 桜” by murphyfox

続きを読む 堀江公園にて 桜

[e-Tax]なんとか申告・納税終わり。操作より概念を把握することが大事と感じました。

なんとか終わりました。

2008年は申告・納税の期限が3月17日でしたので、しばらく時間が経ってしまいましたが、なんとか無事に電子申告・電子納税を済ませていますのでご報告をば。
電子申告・電子納税をするには、いくつかの種類のソフトを使って、複数のIDや番号、パスワードを使いわけて、複雑な操作をしないといけなかったので、なかなか難しかったです。一通りの操作を終えて、ようやく理解したものの、一年後まで覚えている自信はありません。。
電子申告のポイントは、「 e-Taxソフト」と「申告書作成支援Webサービス」、「公的個人認証サービス」、「住基カード」、「電子証明書」の、それぞれの関係を理解することだと感じました。e-Taxでは、それぞれ推進している団体や管理している団体が異なるため、これらの関係が把握しづらかったです。この関係をうまく一枚の絵にできたら理解しやすいのに、と、ドキュメンテーションの重要さについても考えさせられました。
自分の仕事を振り返ってみても、「わかりやすいドキュメンテーション」というのは大事なので、気をつけることにします。

[N705iμ]液晶画面に黄ばみ。DoCoMoショップで解決。

解決しました!

先日blogに書いたN705iμの液晶画面の黄ばみの件が解決しましたのでご報告。近所のDoCoMoショップに行き、症状を訴えたところ、お店の方にも黄ばみを認識してもらえて、「どの画面を表示しても表示されるので液晶の不具合と思われます。交換させていただきます。」とのこと。症状が分かりやすいように、黄ばみの出た妻さんの端末と、まだましな私の端末を2台揃えて、どちらも黄ばみが確認しやすいように白い背景にして比べて見せたので、話が早かったように思います。DoCoMoショップが混んでいたので、受け付けてもらってから交換、データ移行してもらうまで、かれこれ一時間くらいかかったと思います。新しい端末と交換してもらえたようで、設定が消えてしまうのは仕方ないですが、それ以外の設定は、電話帳、メール、写真、それにEdyの残高まで移行することができました。なんでも、着うたは移行が難しいそうですが。
電池を交換するタイミングで、製造年月を確認したところ、交換された妻さんの端末は2008年2月製造となっていました。元の端末が2008年1月製造でしたから、一ヶ月新しいロットのようです。一ヶ月では仕様に違いは無いと思いますが。
今回の液晶黄ばみの件ですが、本体の液晶側が薄いことによる構造的な問題のような気がします。新端末に交換してもらったものの、再発しないかどうか心配ではあります。しばらく様子を見てみることにします。もうちょっと厚くなってもいいから、しっかり対策をやってもらえたら嬉しいんですけどね。

ノートパソコンが復活、Linuxを入れた

7年前のノートPCでした

MacBookを使い始めるまでは、IBMのノートPC、ThinkPad i1800を使ってました。かれこれ7年以上使っていたのですが、半年ほど前に起動時にBIOSのエラーメッセージが表示されて起動しなくなってしまいました。ひょっとして、BIOSのバックアップバッテリーを交換したら動くかも、とは思ったのですが、Macに妻さんと二人のユーザーアカウントを設定して切り替えて使うことで間に合っていたので、そのまま放置していました。
先日、ふと電気屋でBIOSのバッテリーを見かけて、ThinPadのことを思い出しました。買おうか迷ったのですが、2000円くらいしたのでこのときは見送りました。その後、また偶然にも部屋を掃除していたときに片隅からボタン電池、CR2032を見つけました。これは例のバッテリーに使われていた電池です。ダメでもともと、と思ってバッテリーをカッターナイフで分解して、電池を交換してみたところ、これまでBIOS起動時にエラーになっていたPCが起動したのです。やってみればなんとかなるものですね。
その後、Webを見てみると結構こういった事例はあるようです。オークションでジャンク扱いで出品されているものも、案外復活するかもしれませんね。
続きを読む ノートパソコンが復活、Linuxを入れた

おおさか東線に乗りました。京橋やキタへ出るときは便利そう。

2008/3/15に開通したばかりの路線です

先日開通した、おおさか東線に乗ってきました。私は奈良方面なのですが、日曜に大阪・梅田に行く機会がありました。普段であれば、JRで大和路線+環状線で大阪まで出るか、天王寺で地下鉄御堂筋線を使うかどちらかです。この日、駅に行ってみると、いつもとダイヤが変わっていました。そう、おおさか東線が開通して、放出、京橋経由尼崎までの直通電車が何本か増えているのです。大阪までの所要時間はこれまでの大和路線経由のものとおおさか東線経由のものと、さほど変わらないのですが、折角なので乗ってみることにしました。私の用事があったのは大阪駅前第1ビル、つまり北新地駅の目の前なので好都合です。
おおさか東線に乗った
先日開業したところの、おおさか東線に乗りました。
(http://www.flickr.com/photos/murphyfox/2358340222/)
おおさか東線に乗った” by murphyfox

続きを読む おおさか東線に乗りました。京橋やキタへ出るときは便利そう。

風邪引いてダウンしてました。

38度9分とかなに?

先週は熱出してダウンしていました。職場でちょっと寒気がして、熱っぽいな、と思ったので無理を言って早退させてもらいました。帰宅して熱計ったら38度。これは風邪か、と思い布団で休んでのですが一向に楽にならず。もう一度検温すると38度9分とか。もうだるいわ頭痛いわで大変でした。とりあえず解熱せねば、と、座薬か飲み薬かを一瞬迷ってバファリンに決定。薬が効いている間は熱が下がって楽になるんですが、時間が経つとまたしんどくて。翌日医者行って点滴して抗生剤投薬されて。2日ほどで熱は下がったんですが、むかつきと頭痛はなかなか取れずでした。
頭痛があるうちは、携帯もMacBookも触る気が起こらず、ずっと放置していました。なんとか復活できたのは4日目くらいですね。週末にはOracleの試験を受験する予定だったので、なんとか間に合いました。

私の家ではしばらく前に上の娘が、先週は下の娘が風邪を引いてました。私の風邪の原因は、おそらく寝不足のところに娘の風邪が回ってきたのだと思います。
季節の変わり目で風邪、流行っているようです。お気を付けて。

[N705iμ]液晶画面に黄ばみ。これはひどい。

液晶に黄ばみが見つかりました。ちょっとひどい。

ふと、妻の携帯画面を見てみると、液晶画面の左下部分に黄色いシミのようなものが見つかりました。同時期に発売されたN705iには、画面に黄ばみがあることが2ちゃんねるのスレッドでも多数報告がありましたのでおなじような事象かもしれません。黄ばみは特に白い画面を表示したときに顕著に現れます。例えばプリインストールの白い待ち受けを設定したときにははっきり確認できました。

N705iμ 画面黄ばみ
画面左下に黄色いシミのようなものが見えるでしょうか。ちょっとひどいですよね。
(http://www.flickr.com/photos/murphyfox/2341356888/)
N705iμ 画面黄ばみ” by murphyfox

続きを読む [N705iμ]液晶画面に黄ばみ。これはひどい。