防湿庫要りますかね

普段、カメラやレンズの保管にはドライボックスっていうプラスチックのケースに乾燥剤、防かび剤を入れて使っています。湿度も分かるように湿度計も入れているんですが、思うように湿度が下がりません。レンズがかびないようにするには、50%以下に保つのがよいようなのですが、気がつけば70%とかになっていて、何のために箱にいれているのやら。おそらく、開け閉めの頻度が多いとか、湿ったストラップを一緒に入れているとかも良くないようです。
mixiのNikonコミュでも保管に関する話題が出ていて、同じような箱を使っている方と、防湿庫を使っている方と半々くらいな様子でした。
昔、親父が一眼と望遠レンズを持っていたのですが、使わずにしまい込んでいてカビカビになっているのをこの目で見ているので、そんな事態だけは避けたいところです。
70%の箱に入れておくくらいなら、外に出して風に当てておくほうがまだマシみたい。とはいえ、外に出しておくとホコリが気になります。ズームレンズに塵、埃がはいっちゃって、それも愕然としていますので。
ここはやっぱり防湿庫でしょうか。防湿庫では東洋リビングのオートドライシリーズが人気なようですね。

東洋リビング 全自動電子防湿保管庫 オートクリーンドライ 光触媒搭載
ED-42CDA
ED-52CDA
ED-82CDA
ED-102CDA
ED-132CDA
ED-152CDA

ED-52CDAあたりが手頃かな。。安いレンズが一本買えるくらいの値段ですが、カビが生えちゃなんにもならないですからね。

そろそろ運動会の季節、望遠レンズ欲しくね?

運動会って10月だっけ

気がつけば9月も下旬に入ってました。よく考えたら、運動会って10月ですか?もう、あまり時間はないのかもしれません。そういえば去年はVR 18-200mmで望んだのですが、もうちょっと望遠が欲しかったのを思い出しました。70-300mmくらいが適当ですね。
70-300mmといえば、

あたりが候補です。
うちの幼稚園は三脚禁止なので、NikonのVRは魅力だったんだけど、値段が高めなのがネック。運動会は晴天の野外が普通なので、シャッタースピードが確保できるからVRは要らない、と自分で納得しています。
これまでNikon純正のレンズで揃えているので、VRなしの70-300mmが選択肢に入ってきますが、これはなんか安っぽい。
となると、シグマのレンズが俄然魅力的になってきました。APOではないほうは、レンズ性能ではAPOに劣るのですが、13,000円を切ってきた価格は魅力。中古での購入を覚悟してましたが、これなら新品でも購入できそう。もちろん、APOのほうも魅力的なのですが。
といったところで、もうちょっと迷ってみます。

Googleストリートビューが日本語に対応してたよ

うーん、すごいけど、やりすぎ?

Googleマップに、ストリートビューって機能が追加になってました。この機能、今日(8/5)から日本にも対応したらしい。早速自宅の近くとか会社の近くとかをチェックしてみた。
まるで路地を歩いてるような視点で地図を確認できるのはすごい。発想も技術力もデータもすごいと思う。
でも、写真には人が映り込んでるわけですが、そのプライバシーとかの問題は微妙ですよね。
会社の前だったら別にいいんですが、、ラブホ玄関前のカップルの写真とかどうよ?ww
(TwitterのscudroidさんのPOSTより http://twitter.com/scudroid/statuses/878282670

レンタル屋の会員カードを更新。ついでに何枚かレンタルした。

先日、誕生日を迎えました。
おめでとうの挨拶くれたみなさんありがとう。
誕生日になるといくつか更新しないといけないものがあります。
免許証は今年更新ですが、誕生日後一ヵ月まで猶予があるので後回し。家の近所のレンタル屋は誕生日で更新なので、更新してきました。
このお店、入会日から一年が期限なのではなくて、入会日から一年と次の誕生日までが期限なのです。変わってますよね。
おそらくシステムの都合なんでしょうが、何故そんな不思議な仕様になったんでしょうか。
単純に免許証と同じルールにすることを選んだのか、あるいは、R18の制限をわかりやすくしたかったのか。
まぁ、どっちでもいい話なんですが。

更新のついでにCDを何枚かレンタルしてきました。選択したのは、
B’zのベスト
Perfumeのアルバムシングル
YUIのアルバム
青山テルマのアルバム
木村カエラのアルバム
スガシカオのシングル、フォノスコープ
ドリカムのシングル
Greeeenのアルバム
こんな感じだったかな。久しぶりにレンタル屋に行ったので、ついたくさん借りてしまいました。
mihimaruGTのアルバムも借りたかったけどレンタル中でした><
家に帰ったら順番にMacbookのiTunesにくわせて、アルバムアートワークを設定して、iPodに転送したら終わり。
アートワークは自動で取ってこれないアーティストが多いので、そんなのはAmazonで探してアルバムジャケットの写真を曲の設定画面にDrag&Dropするだけ。簡単ですね。
オンラインで購入するのもいいんですが、価格がレンタルに比べるとまだ高いようです。

最近はyoutubeみたいな動画配信サイトからflush video形式でダウンロードすることもできるようですね。そうなると動画の見れるiPod、それも画面の大きなtouchが欲しくなりますね。

そうそう、誕生日プレゼントはまだ受け付けてますのでまだ間に合いますよ!ww

[出張]朝食@コンフォート清澄白河

image.jpg

最近はコンフォートを使うことが多い。
東京のコンフォートはいくつかあるけど、清澄白河、東日本橋、神田あたりはオープンして日が浅いので好き。
部屋は狭いけどそれは東京じゃあたりまえ。
古いホテルだと風呂が臭かったりしてテンションが下がってしまう。
その点、このホテルは○ですね。

#昨日から出張で東京に来ています。岩手の地震ではホテルも長い時間、実際には数秒でしょうが、揺れました。まぁ、部屋が10階だったからでしょうかね。

父親参観に行ってきた

参観に行くのは毎年楽しみです

みーたんの幼稚園では、父の日にあわせて父親参観があります。みーたんも今年は年長さんになり、私も父親参観に出席するのは3回目、だんだん勝手が分かってきました。
父親参観では登園してからの体操服へのお着替えとか、自由遊びの時間とか、お部屋で歌やフラッシュカードといった、普段の保育の模様を見ることができます。また、父親参観の特別メニューとして、園児によるお父さんの紹介や、園児と父親とで工作をしたりします。
今年もみーたんから父親参観への招待状をもらい、幼稚園まで行ってきました。
続きを読む 父親参観に行ってきた

蛍の季節

そろそろ蛍の季節ですね

六月中旬、梅雨になると、蛍の季節ですよね。
毎年一度は車で30分くらいの山間まで蛍を見に出かけます。
今年も知人から、ちらほら見かけるようになった、との一報を聞き、家族みんなで見に出かけました。
毎年訪れる、いつもの場所、があります。私たちが結婚する前、7年ほど前は蛍がたくさん飛んでいて、うかつに車の窓を開けたりすると車の中に飛び込んでくるくらいでした。ところがここ数年はあまり見られなくなってきました。蛍が減ったのか、季節や時間が悪いのか、あるいは街灯が出来たからかもしれません。
続きを読む 蛍の季節

blogをちょっと模様替えしました

タグクラウドが使ってみたかったんですよね。

WordPressを2.5.1にアップデートしたことだし、blogデザインも模様替えしてみることにしました。とはいえ、このデザインは自分で描いているわけではなく。Footerにあるとおり、VICUNAWordPress対応テーマを使っています。VICUNAは、各種CMSツール用のテンプレートとスキンを配布しているサイトです。MovableTypeやWordPress、Nucleus、SereneBach、FC2BlogといったCMSに対して、統一基本ソースのレイヤを設けて、同じようなテーマが適用できるようにされています。
今回はWP.VICUNAwp.Vicuna Ext.を適用してみました。
このテーマはWordPressの管理画面から簡易カスタマイズできるように拡張してあるのが特長です。VICUNAのテーマはソースを修正するだけで拡張できるようにはなっていますが、管理画面から簡単に変更できるのも魅力です。例えば、スキンの選択やウィジェットの設定は管理画面から変更できるようになって便利になりました。
AmazonやGoogleAdsenseの仕込みは相変わらず手で修正しましたが。このやろうと思えばコードを修正できる、というのは魅力の一つですね。
前からつけてみたかったタグクラウドも、管理画面からウィジェットを選ぶだけだったので簡単でしたよ。