このサイトはWordPressで運用しています。バージョンが上がって3.0系が公開されているのは知ってたのですが、面倒で更新を放置していました。通常バージョンアップするときは、バックアップを取得して、それからモジュール、データベースの更新を行う必要があります。手順は簡単になったというもののやっぱり面倒。。面倒なので、今回は、ダメもとで自動アップデートを使ってみることにしました。
自動アップデートというのは、WordPressの管理画面からFTPサイトのアカウントを指定することで、モジュールのダウンロード、旧版の削除、新版のインストールを行ってくれる機能で、WordPressではバージョン2系の後半から使えるようになったはず。これまでもプラグインの更新はこの機能を使ってやっていて、かなり楽になりました。
今回は、念のためにバックアップは取ることにして。。(XREAの管理画面からMySQLのダンプ取得、SSHでログインして、公開ディレクトリをtar+gzと、コピーとをしておく)、そのあと、管理画面からWordPress自身の更新を実行、、、しばらく応答がなかったので、どうかなーと思っていましたが、結果は無事成功でした。
だんだん利用者が頭使わないで使えるようになるのは便利だし、面倒だからとバージョンアップしないで放置しておくと、セキュリティホールを残すことにもなるし、楽にバージョンアップできるというのはやはりいいことではありますね。
ただ、いろんなスキルが失われていくような気もします。ここは、バージョンアップの自動化で得られた時間をもっと生産的なことに使うように意識して過ごさないといけないですね。