父親参観に行ってきた。幼稚園での生活を垣間見れてひと安心とちょっと反省。

16日の土曜日、みーたんの幼稚園に行ってきました。父の日とからめて、年に一度の父親参観なのです。普段見ることはできない幼稚園での様子を垣間見ることができる機会なので、喜び勇んで出かけていきました。みーたんも年中さんになったので、去年から成長していているでしょうか、友達増えているでしょうか、いろいろ気になります。
参観に先立って、みーたんからご招待をいただきました。みーたんも参観を楽しみにしている様子です。どうやら、参観に向けて、歌を練習したり、プレゼントを用意したりしてくれているよう。(プレゼントの件は内緒だそうですが。かわいいですね)
おとうさんのかお
幼稚園のお部屋に入ると、後ろの壁一面に、「お父さんの好きなところ」と「お父さんの似顔絵」が貼ってあります。これ、先生は特に紹介してくれないので、自分でちゃんとチェックしておかないと見そびれてしまう、ということを去年学びました。
みーたんは、「いつもあそんでくれるところ」が好きなところだそうです。
似顔絵はこんな感じ。似てるかぁ??まぁ、がんばってかいてくれたようです。
園庭で体操して、マラソン(!)を走って。お部屋で歌うたって自己紹介&お父さん紹介して。フラッシュカードとか英語の絵本とか、普段の活動を見学。
子どもの頃から詰め込みで教育する、ってのには賛否あると思うのですが、音楽と英語には触れておいたほうがいいと思っています。自分が英語を発音するときに、ついアタマの中でカタカナを思い浮かべてしまうのですが、子どもたちは耳から聴いたものをそのまま受け止めるようです。
一緒にクラフトをして、新聞紙でボールとグローブのようなものを作って、園庭でキャッチボール。ジュースをいただたあと、最後にこんなプレゼントをもらいました。
父の日のプレゼント
ネクタイ。ちょっと派手かな。でもやっぱり嬉しいですね。
父の日のプレゼント
これは似顔絵のオブジェかな。
ちょっと反省、っていうのは、先生とお話する機会があったときに、「みーたん、マイペースで、、」とか「引っ込み思案というか、甘え下手というか、」とか、みーたんのマイナスイメージなことを話してしまったこと。こんな機会には、「歌とか、お話とか、踊りとかが大好き」とか、もっとプラスな視点で言ってあげたほうがいいのでした。って親力かなにかに書いてた、はず。まだまだ新米パパ、ですね。
帰った後、みーたんに、また幼稚園に行ってもいい?と聞くと、「次はママか、おじいちゃんおばあちゃん(敬老参観)!」「年長さんのときまでがまんしなさい!」と言われてしまいました。女の子、ってしっかりしてますね。

「父親参観に行ってきた。幼稚園での生活を垣間見れてひと安心とちょっと反省。」への2件のフィードバック

  1. 女の子は小さくてもしっかりしてますよネ!
    ウチの園児は年長さんかつ次女なので、もう・・・(笑
    その辺、男の子はまだこの年だと「ぼー」としてるというか・・・。
    ウチの幼稚園では父親参観はありませんでしたが、園では似顔絵を描いていたようです。

  2. もう、しっかりしてて、言い負かされることもしばしば。
    下の娘が大きくなったら、もう、賑やかになるでしょうね。
    そのときになっても、おとうさんの居場所があったらいいんですけどね。

コメントは停止中です。